Ariane 5の打ち上げ
スペースシャトルとその乗組員は今日も宇宙空間でがんばっているわけですが、
今度は欧州宇宙機関のAriane 5が打ち上げです。
あまり知られていないですが、実はロケット打ち上げは結構頻繁にあるのですよ。
(もちろん予定通りに行くものばかりでは無いですが)
- 5月11日 スペースシャトル アトランティス(アメリカ)
- 5月14日 アリアン5(欧州)
- 5月16日 プロトン(ロシア)
- 5月27日 ソユーズ(ロシア)
- 6月2日 アトラス5(アメリカ)
- 6月13日 スペースシャトル エンデバー(アメリカ)
アリアン5打ち上げ予定
さて、今回の打ち上げ予定は以下のとおり。
- 打ち上げ日時:日本時間2009年5月14日(木) 22時12分〜23時07分
- モデル:Ariane 5 ECA
- 打ち上げ場所:フランス領ギアナ
- 目的地:L2
- ペイロード:ハーシェル宇宙望遠鏡 & プランク衛星
- 帰還予定:2009年5月23日(土) 午前0時41分
目的地はラグランジュ2、通称L2と呼ばれる場所。
太陽を中心とした円軌道で、常に太陽-地球-人工衛星が一直線になるような場所になります。
つまり、人工衛星から見ると太陽が常に地球の裏側に居るってこと。
太陽の光をさえぎることができ、また位置関係が安定しているため、今回のような宇宙望遠鏡向きの場所なのです。